top of page
P1050658.JPG

​おためし協力隊
協力隊インターン

 おためし協力隊とは実際に2泊3日から1週間の間、地域おこし協力隊希望者が地域に滞在して、地域の方々と様々な活動を共にすることで、地域やその地域の活動との相性や適性を図り、プログラム終了後に地域とのマッチングが成立すれば、正式に地域おこし協力隊としてエントリーするという制度です

 R4年度からは、協力隊採用までの間にさらなる地域とのマッチングを見極めるための最大3か月間のインターン制度を活用しています。

型コロナウイルス感染拡大防止対策
 
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策の為、
 参加者の方には前日に抗体検査・抗原検査を受けていただきます。
 (抗体検査キッドは弊社から郵送いたします)

おためし協力隊のメリット

60593336_693107224477464_1088860632867930112_n.jpg

​希望者側

募集地域側

希望者・募集地域

双方のメリット

​・事前に互いの人となりや考えを

 知ることができ、ミスマッチを防ぐ。

・事前に地域の活動内容を

    具体的に知ることができる。

​・事前に世話人さんや地域住民と

 コミュニケーションを取ることができ、

 地域との相性を知ることができる。

・希望者に地域の思いを直接伝えることができる。

・希望者の性格や考えを事前に知ることができる。

ffb6abc62d931fff4a7b1f1696f71dfb_edited_edited.jpg
協力隊募集写真.JPG

-おためし協力隊事例-

2022.5.30

​フランス人の​アントワーヌさんが

おためし協力隊として活動した様子です。

​農作業のお手伝いや加工体験など

地域の活動に参加しました。

  • Facebook

【おためし協力隊概要】

日程
ご希望の日程と日数で2泊3日から1週間、参加していただけます。

おためし内容
​草刈り、祭など集落行事支援・農作業支援・除雪作業支援 等


​参加費
参加費は無料ですが、滞在中の食費と十日町市までの交通費はでません。

報酬・待遇
有償ボランティア / 日当4,000円

​おためし協力隊詳細
 

 

【協力隊インターン概要】


​上記のおためし協力隊を実施した人が参加できる制度です。

日程

ご希望の日程と日数で2週間から3か月、参加していただけます。

​インターン内容
​集落行事支援・農作業支援・高齢者サロンの企画提案等、地域の課題解決に取り組む


参加費
​参加費は無料ですが、滞在中の食費と十日町市までの交通費はでません。


報酬・待遇
アルバイト / ​日当7,700円

協力隊インターン詳細


  

 

​申し込みフォーム

クリックしてダウンロード

​おためし協力隊申込書

ファイルの詳細です。ファイルについて簡潔に説明してください。お問い合わせに備えて連絡先も記入しましょう。

​協力隊申込書

ファイルの詳細です。ファイルについて簡潔に説明してください。お問い合わせに備えて連絡先も記入しましょう。

​申込方法は申し込み用紙を記入後メールに添付して

(1)氏名
(2)住所
(3)電話番号
(4)性別・年齢
(5)希望日・希望期間
(6)見学会会場までの交通手段
 ・(1)~(6)を記入してご送信ください。
 ・通常3日以内にお返事いたします。
 メールアドレス→satoyama.project6@gmail.com


その他お問い合わせはこちらへ

arrow&v

送信ありがとうございました

bottom of page